冬虫夏草サプリメントのご紹介や効能

 
農建産業株式会社
〒819-1615
福岡県糸島市二丈田中384番地
TEL.092-323-3801
FAX.092-323-3970
qrcode.png
http://nouken-sangyou.com/
モバイルサイトにアクセス!
090406
 

冬虫夏草

 

冬虫夏草(セミタケ)を使ったサプリメント

冬虫夏草(セミタケ)を使ったサプリメント
 
きのこの王様(瓶、パウチ)
きのこの王様(瓶、パウチ)が登場しました!
 
冬虫夏草のみのサプリメントが飲みやすい打錠になって新発売しました!
 
しかも、1瓶100粒タイプと1パック33粒のパウチタイプ♪
 
お手軽に、しかもちょっとお安くなっています。
 
ぜひ、お問い合わせください。
 
 
 
きのこと野菜の王様
きのこと野菜の王様 1瓶100カプセル
●九州大学教授 大賀祥治農学博士との共同研究●
 
日本で出回っているほとんどは、サナギタケを使った冬虫夏草ですが、
当社のものはセミタケを使った冬虫夏草です!
 
●冬虫夏草 + 有機栽培のニンニク
●冬虫夏草 + 有機栽培の発酵黒ニンニク
 
2種類をご用意いたしております!
 
セミタケは、マンニトール、βグルカンが多く含まれています!
 
・マンニトール       ・アデノシン
・βグルカン         ・ポリサッカライド
・コルジセピン       ・メラトニン
・エルゴステロール     ・SOD[活性酸素除去酵素]
 
 

冬虫夏草とは

冬虫夏草とは
 
冬虫夏草はセミなどの幼虫に寄生するキノコで漢方薬材の一つです。天然物はヒマラヤ地方が主産地で、人工栽培は困難とされてきましたが、九州大学農学研究室 大賀教授が長年の研究により、このたび有効成分を大幅に増やす人工栽培に成功しました。当社は2015年6月に製造・栽培の権利を取得し、大賀研究室にスタッフを派遣し製造技術の取得をしています。
本格的な販売は2016年4月を予定しており、現在、天然物は1キログラム当たり800万円ほどですが、今回の人工栽培成功により価格も比較的容易に入手できるようになります。今後も九州大学と提携しながら、製造・販売の拡大を目指しています。
 

他社との比較グラフ

他社との比較グラフ
 
 

こういった症状でお困りの方へオススメいたします!

こういった症状でお困りの方へオススメいたします!
 

2018/5/16

2018/5/16
 
2018/5/16健康産業新聞に掲載されました!
 人工栽培のセミタケを栽培
 冬虫夏草×ニンニクサプリを上市
 
農建産業㈱(福岡県糸島市)は、冬虫夏草(セミタケ)を活用したサプリメントの販売、原料・OEMを行う。
今春、『きのこと野菜の王様』を上市。”独自技術で機能性を高め冬虫夏草(セミタケ)”と”原種に近い嘉定種のニンニク”を組み合わせたサプリとして販売する。
 同社は、九州大学農学研究の大賀祥治教授と共同研究で製品を開発。冬虫夏草(セミタケ)の人工栽培を行っている。
大賀祥治教授らの九大研究グループは、2015年、コルジセピン、マンニトールの含有量を高めたセミタケの人工栽培に成功。
冬虫夏草が、幼虫内で菌糸を伸ばす際にたんぱく質を分解する機能を活かす為、こうたんぱくの培地を用いて栽培することで
機能性が高まることを実証した。
「免疫賦活」「血圧改善」「運動機能向上」などの作用を確認している。
 セミタケは中国では「金蝉花」と呼ばれ”再生と復活のシンボル”として漢方素材で人気が高い冬虫夏草の一種。人工栽培が難しく希少価値が高いため天然物は”800万円/キロ”で取引される。
 同社は、昭和60年創業。農業用ハウス、農業用資材や太陽光システムなどの販促で拡大。新規事業として2015年から冬虫夏草(セミタケ)の栽培を開始した。
同社の竹浦社長は「今後も地域社会に貢献できるような地元で栽培できる作物を中心に健康に良いサプリメントを作っていきたい」とした。
                                    ~2018/5/16健康産業新聞【39】より抜粋~
 

メディア掲載

メディア掲載
 
 

TV出演

TV出演
 
<<農建産業株式会社>> 〒819-1615 福岡県糸島市二丈田中384番地 TEL:092-323-3801 FAX:092-323-3970